![]() 青年部とは、商工会員であり、40歳以下の経営者又はその後継者で、経営者としての資質向上に努め地域社会の発展に寄与することを基本理念とする。 |
| 部 員 数 | 30名(平成24年6月現在) |
| 部 長 | 藤 原 勇 二 |
| 役 員 数 | 11名 |
| 役員構成 | 部長1名 |
| 副部長4名 | |
| 理事4名 | |
| 監事2名 |
| 項 目 | 内 容 |
| 全国大会事業 | ・ 青年部全国大会(和歌山県) 平成24年2月7、8日 |
| 研修会等 | ・ 石井町・国府町・神山町商工会青年部合同研修会 Facebookとは「ビジネスに活かすFacebook」セミナー 講師 オークスコンピューターサービス 樫本 知也 氏 平成24年3月16日開催 |
| 視察研修 | ・ 視察研修(高知県) 平成23年9月3、4日 青年部の資質向上と事業に活かす為に実施 今年度は中国・四国ブロック交流会と合わせて実施 |
| 新 年 会 | ・ 新年会(高原 新日本料理ふじわら) 平成24年1月6日 |
| 地域振興事業 | ・ 藤祭り写真撮影会協力 平成23年4月24日 ・ 石井町飯尾川公園夏祭りビンゴ大会 平成23年8月6日 ・ とくしまマラソン応援事業 平成23年11月6日 ・ ほなけん石井イルミネーション 平成23年12月15日〜平成24年1月4日 |
| 東日本大震災 復興支援運動 |
・ 義援金活動 各イベント会合等会場にて募金箱設置、義援金の呼び掛け 平成23年4月27日石井町商工会で義援金送付 ・ 支援物資 学生服・ランドセル等を被災地の子どもたちへ送付 |
| 親睦事業 | 平成23年5月22日 ソフトボール大会 準優勝 平成23年7月31日 全日本ウォーターサバイバル選手権 準優勝 平成23年8月25日 家族バーベキュー大会 平成24年1月18日 ゴルフコンペ 平成24年3月11日 ゴルフレッスン教室 |
| 青年部の歩み | |
|
昭和49年7月23日設立総会をもち、 |
|
| 入部対象 | 40才以下の石井町内の商工業の経営者もしくは後継者 |
| 活動内容 | 経営者としての資質向上に努め、 地域社会の発展に寄与することを基本理念とする |
| 年会費 | 12,000円/年 |
| 連絡先 | 石井町商工会青年部 電話:674-1292 FAX:674-1401 |